2017年03月31日
17・雪旅籠の灯り~
17/3/4
3月4日に お姫様&上さんと?で~
西川町の「雪旅籠の灯り」に 行きましたぁ~~!^^/
今回は シャトルバスが出ます~ と言うことなので~
シャトルバスで 行くことに~~ イェ~~!!
後ほど お姫様のママちゃんが 車で来るそうで~!
寒河江の道の駅から月山の志津まで
はい、現地に一番近い所で下車しましたぁ~ ^^
ありがたいです~ 降りたら 寒いです~!^^;
「四百年の時経て三山行者が訪れた昔の志津の街並みを雪で再現」と
パンフに書いてありましたぁ~~!!
ここは イベントブースの入口で なにやら イルミ的な光線が~
幻想的に?? 写るはずでうが~です~?! アハハ~
旅籠の雪像に入り ほっこりする お地蔵さんがぁ~ かわいいです~!
外にも かわいい~ うさちゃんがぁ~
この辺で ママチャンと 合流して 見て回ります~~!
お月様が 出てたので 下からのアングルで 撮ってみました~ 微妙かなぁ~。
月山和紙のブースです~ きれいですね~~!^^
最後に みんなで~ パチリと ? 後ろの方ぁ~ 外人の方で~
日本人だと遠慮しますよね~^^/
帰りは ママちゃんの 車で帰ります~~!
途中 どこかで食べようとなりましたが 遅い時間ですし寒いしで
スーパーで買物して 家で食べることに~
これが うちでは正解でしたねぇ~ ^^/
2017年03月24日
パーティー券で~
お友達から~ お願い~と 言われて~
パー券を買いましたぁ~^^ ライブもあるからぁ~と

超・超久々の夜の街なので~^^; さて お店はどこだぁ~と
探しながら~~^^ あったあったとです~!

おっ なんか すごい 入口なようで~す

お店の中に入って~ お友達がいたので~ 良かったよ~~です^^
はい 食べ物・呑み物をいただき~ お席に案内されて~~

お席では~ おはつの方と~ 仲良くなって~^^
はい かんぱ~いとです~!^^/
もぐ・もぐ ぐび・ぐびと いただき・呑みながら お話がすすみましてぇ~~!

おっと ショーが 始まりましたです~~! イェ~~♪ !!^^/
年代が年代なので~ そんな感じの いい歌から始まり・始まり~~!

途中 ジャズもおりこみながら~ いいですね~♪♪

1STがおわりましてぇ~~!
ちょい 休憩があり すると すごいビートのきいた おとが 流れると~
おっ 彼が おどりはじめましてあぁ~!
目の前で おどられると 迫力がありますね~~!^^/


よっ また ステージで 始まりましたぁ~♪ のりのいい曲から はじまり~
ジャズも盛り込み たさいな楽曲で 楽しませいただきますたぁ~^^/

えっ ステージでは見たことのある方がぁ~~ ジュジュさんですね~!
パンチののある声で~♪


ラストは みんなで ダンスですねぇ~~!

まぁ~いい気分になって~ お開きとなり~
お店を出て~お家えと かえりますよぉ~~!^^
チョイ呑みすぎ多様で~~次日が~~でしたぁ~!!
でも~ 超~ たのしかったです~~!!^^/
2017年03月15日
ありがとう~~!^^
昨日は ホワイトデーだというのに ブログ更新は バレンタインですぅ~!^^;
はい、ちゃんと はお返ししましたです~!
今年も いただきましたぁ~~^^/
ほんと ありがとうございますぅ~~!^^

かわった? いえ・いえ さすがぁ~ のんべぇ~だと思われてます~!^^

ありがとうございます、なんか 今年は ありがたくかんじますぅ~!^^/
2017年03月11日
17・スノーフェスティバルー
17/2/4
17年も「やまがた雪フェスティバル」が開催する~と 花火もあがる~と言うので
お姫さまと行くことに~~^^/
はい、昨年も 結構車が込んだので~ 早めに行くことに~えすがぁ~~
込みながらも~ なんとか駐車でき 会場に~~GO~です~~!
今年のシンボル像は やまがた旧県庁です~!
お天気が よくなってきたので 蔵王をパチリと~~
お姫さまが~ かわいい~雪だるまを見つけて~ ポーズを撮るます~!^^
今度は ちょっと分かりづらいですがぁ~~ ねこバスの前で~~
暗くなると~ 花火がぁ~~ ど~んと上がり~ 夜空をきれいに 彩ります~!!
お姫さまが 花火を見てて~ 首が痛くなったぁ~と
お~ だよね~ 花火は頭の真上でば~んと 輝くので~~
ん~でもね~と 花火を見てて 一番贅沢なんだよ~と お話しましたぁ~!^^
花火も 終わり きれ~いな イルミネーションを 見ながら~遊びながら 帰りましょ~と。
お^ なかなか いいポーズでない~と パチリと
撮ってぇ~と 撮りましたが?? だれだか わかりません~^^;
はい 駐車場に 戻り お家にかえりましょ~~と
あ~ 楽しかったね~~と 良かったね~~!^^//
2017年03月09日
お初~な みそ!
人生で(おおげさ~) 初めて~ お味噌つくりを体験を~??

大豆を煮たのを つぶします~! (あってるのか~^^)

こうじ(麹)と塩を混ぜてるのに 大豆をつぶしたのをまぜます~
そいて みんなで こね・こね・こね しますよぉ~!!^^

そいて~ こね・こねしおたのを まるめて おみその塊で 取りあえず できましたぁ~とです。!!

で?? おいらはなにを したのかぁ~??と 言うと~
な~にも でみてるだけで~ す^^; とりあえず おみその塊をお買上げしましたよ~~!^^
で お家で 寝かせてますよぉ~ 出来上がりが 楽しみです~~!^^/
*来年は参加しますよ~ こね・こねに~ね!^^
2017年03月08日
17・総会~~!
お~ やっと~ 2017年に 入ったぁ~~よ・・・ いまごろ~ですがぁ~
なが~い目で みてくださいです~! ^^;;
はい、 クラブの総会からです~~! 今年も~キャンプするぞぉ~!!^^

はい、総会の模様ですぅ~~^^ みなさん 真剣に クラブの例会を考えていただいてますよぉ~~!

今年は 昨年にまして 例会のアクティビティを充実させましょ~~とです~~!!^^//
それと もう来年の話ですがぁ~~ 2018年秋に クラブの35周年記念キャンプも決定に~~!^^/
いつものように 記念撮影です~~!^^

でわ~ 総会が終了したので~ 頭をつかったので~ お腹が減りましたですぅ~?^^;

すごいお昼のごちそうで~ ビーユが呑みたくなりますが~ こらえて・こらえてぇ~と~

おいしくいただいた、お食事の終了後は 各自家路につきましたぁ~です~!!
みなさん おつかれさまでしたぁ~~。