ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月29日

切れるじょ~ 娘!

 長女の車検がまもなく切れるじょ~と連絡したよ~!

  本人はいたってのんびりで・・・・・??。
   こっちは間に合うか、イライラするばりだじょ~~!!

    適切な?適当な? 整備&点検もしなければいけないし時間もないしで~~ プンプン

  でなんとかまにあって、ユーザー車検行くじょ~~

 
  
  
   窓口に書類を出したら、?係りの方から初めてですか?と聞かれて ん~ま~
     といったら これを前のダッシュボードにあげてねーと 初心者マークの立て札?・・・

  

  係りの方がきて、ま~ 親切で丁寧で ありがたや~ありがたや~~でした~◎。
  普通でも すこしは 親切にだと助かるんですけどね~~!!

   

   と、いうわけで 無事に入ってから15分で出てきたじょ~~!!
    娘よ~ これで 2年間乗れるじょ~~!!
    だじんに ビールくれ~~ 暑かったからよ~~!!  


Posted by 正 at 13:02Comments(6)整備

2012年08月25日

さあ~ 出かけるじょ~.4

翌朝ー ん~今日も お天気だ~ 
 
 昨日、見忘れた 神橋 だそうで~す。

 本日の予定は中禅寺湖周辺で~す・・・・

 朝食を簡単に済ませ(写真ありません)アハ・・  早めに出かけ
  いろは坂をゆっくり登り中禅寺湖の歌ヶ浜駐車場に着きました~
  
  早速でかけましたが? なにを勘違いしたのか?・・・・

    

  


  と書いてあったので戻りましたが・・・・・
  ここ、イギリス大使館の別荘・・・・
  (逮捕されるとこだった~)







   行って見る場所は イタリア大使館別荘記念公園にゃのだ~・・
   もう朝から・・・・疲れてるのかな~(爆) 駐車場に戻りましょう~10分かけて・・・・

  時間になったので 行きましょ~!
  
      

    

 暖炉だにゃ= 上にはダッジが・・・               素敵なダイニングでいいな~


    
 
   綺麗に中禅寺湖が眺めます~!!


  
  行った・印に・・・・
  
  
 ベルギー大使館                     フランス大使館

      
   イギリス大使館       
      現在の大使館の別荘だじょ~ いいな~~!!
  
  次は~ 滝を見にいくじょ~~
  
   竜頭の滝・・・                       滝の上流・・・

  
  移動して有名な華厳の滝・・・ 高さ97m、ん~3mたして100mしてあげたいな~??・・・ アハ
  
 
   最後にパチリと・・・・    

  
 さぁーて カエルじょう~  お世話になった駐車場に アリガトウ・・・

  帰りのお泊りは、又道の駅・湯西川で~す。  お風呂はガラガラで
  だぁ~れも入ってな~いよ~ ゆったりぃ~~!!
  翌日は朝早めに帰宅で  無事にで感謝・感謝で~す。  


Posted by 正 at 09:59Comments(4)お出かけ

2012年08月23日

さあ~ 出かけるじょ~.3

  大猷院(だいゆういん)に行きま~す。

  
    仁王門ですか~                   仁王さまが にらんでる~ こわ~
                                   ははー ちゃんとしますんで~~!
   
  
         
       メインはここというので~  夜叉門 門の前後に
      四体の夜叉が~~
   
 東を護る                               南を護る 
 
  
  西を護る                           北を護る
 
  拝殿・本殿にいき、お参り&お話をききました~~。が写真がな~~いじょ?。
   
   皇嘉門(こうかもん) 中国・明の建築様式で作られたんだって~~ へぃ~
   
  あ~ 見た~歩いた~足が~ 棒ーだ~ 
  あ~ 汗かいた~ 暑かったし~で  お風呂に いくぞ~!

  
 こちらにー行きましたが? お盆中は宿泊者さま専用で~すって 聞いてないよ~

 次に行きまーす・
  
  日光駅ですね~ おもむきがありますね~~!!
 
 駅前のホテルでも、同じでお盆中は宿泊者さま専用で・・・・? 聞いてナイヨ~ ツウー

 どうしよ~で  

   
  こちら 「やしおの湯」にいきました~^^// やっと、お風呂にはいれる~~ルンルン・・
 
   
  全体はこんなかんじで・・・・
 
 
  
 
 






 大浴場はこんな感じで・・  露天は混浴ではないよう~~カタログからいただきました~
 あ~ さっぱりした~~ 後は飲んでねるじょ~~ 
 疲れたので、お弁当で飲んで ZZZZzzzzzテでした・・・・・
  
  つづく  


Posted by 正 at 16:24Comments(6)お出かけ

2012年08月22日

さあ~ 出かけるじょ~.2

ふぅ~ つづいて行くじょ~

   

    パワーアップ スポットですって、ホーって通るじょ~ 先にあるのは
    有名な陽明門(酔う迷問? アハ)ですね~!!

    
   鳴龍 中は撮影禁止か~











    
 すご~い お酒の奉納だな~ Hさんのないかな~? こんなにだれが のんだぁ~?。
   
     
  眠りねこだー                      おいら家の おねむり猫~???。。

 
 おいらのはすんげぃーい重いじょ~ 
  いそげないじょ~~ アハハ・・・ でも気はあせってるじょ~~!!
 
  
家康さんが眠ってるんだーー            叶杉(かのうすぎ) いっぱいおねがいしたじょ~
                               かのうてね~ \^^//

  次はーで、えっー 昼過ぎたんだーー足が疲れた~~
   で 朝おにぎり握ったので それ食べて しゃぁ~~ いくぞぉ~~!!

     
  二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)  でハートを探せで・・・・
   おくの門にあったんでしゅが~~

    
 探すのに おいらは結構、時間がかかったにゃ~~  フゥーー  ご利益・ご利益・・・・・

        
  縁結びの笹で、男女の縁・仕事・人の縁・          若返り・知恵・目病というので飲みました           
  とあらゆる縁など あらゆる縁を結ぶご利益         ペットボトルにお水をいただきましたが?
     があるというので  ナマナマ・・・・                  その水がどこいったんだろう~~?
   カーチャンと仲良く出来ますよ~に                   ボケタカーー アハ・・・ (^^;;
    ナマナマナマ・・・モニョモニョ・・・・?。

   つづく・・・・  


Posted by 正 at 14:30Comments(3)お出かけ

2012年08月21日

さぁー 出かけるじょ~!.1

 
 さぁー出かけるじょ~ 墓参りも4世代でしたし・タイミングベルトも交換したしで
 渡米してホームスティする姪っ子に餞別を渡したしで いくじょーーー 車

 どこに?・・・ん~? 日光にいこう 世界遺産だし~で・・・・・(昨年は世界遺産に認められた平泉)

   

 午後からのお出かけになったので、どこまでいけるかな~~?
  道の駅・湯西川まで行きたいな~・・・温泉もあるし~で

   

   やっと着いた~~ さすが~お盆中なので駐車場はいっぱいで止めるとこがな~い
   大型がなんとか 一台空いていたので・・・・・ フゥー (^^;

    
   
   

    フゥ~ さぁー風呂・風呂だ~~!!  後は疲れたので飲んで ビール 寝るじょ~ ZZZzzzzz

 翌朝は早めに出て、日光の近くの駐車場探しにーー ??早すぎで開いてない~??
   ん~・やっと Pを探してトレーラーを止め 朝食・・・・

  

    さぁ~朝食はこんな感じでたべましょ~、 
  余ったごはんは、おにぎりにぎって~~ 出かけるじょ~~ 

  まずはPを探して車をおいて・行くじょ~~!!オーーー
   ガイドに載ってた共通券を購入して・・・・・
  
  

  朝から、人人で~す。 中を案内してくれる方いてよかった~!
  日光山輪王寺・三仏堂・・ 只今修復中で・・・

  

  こっちは大護摩堂(だいごまどう)でもお話が聞けて・・・・
   食べるゴマは売って、ないじょ~~  アハ;;
  
  
 
    おっー 東照宮なんだな~~

   むむ~~って
    
   
   
    スーと 吸われるよー に入ったじょ~~  百年カレーパイ?

  
   

  ん~ エッ これ、うっまいんでな~い!!

  では 東照宮に入りましょ~~ 

   

   名人・狩野探幽が描いたまだ見ぬ象の姿! すごいな~!!  
      おいらが描いたら、うさぎに鼻が長くなってたかも~??  アハハ・・・・

   

   有名な三猿だべ~! エッ これにストーリーがあったなんて・・・・・


       

                                 (子供の将来を案じる母)  でこの後に三猿で

    
(将来を夢見る少年期)                    (時には落ち込むことも)       
 
    
 (恋愛に悩む年頃)                 (ついに結婚)                                      
 
 
  (自分自身が親になる) で始めに戻る
  
 ホホーームムーーー そだったのか~~ 考えさせられるー・・・・・

    つづく・・・・  


Posted by 正 at 08:06Comments(5)お出かけ

2012年08月18日

キタァーーー 

 とうとう、来るときがキタァーってーーー車
 10万キロ 走ったのか~~ ンン~~

 タイミングベルトのランプが点いたーー やだな~ どうしよう~って 
 来年でだめかな~?と知人に相談したら、切れたら終わりになるよーーーの・
 一言で交換しよう~~で 盆休みにしたら~~で 遊びにいってからで~~で
 早く交換した方がいいよ~~で又又、盆始めに~~で・・・・・・・

  

 では、素人なので二日かけて交換するので、トレーラーをもっていきま~す。 で
  一日目のお泊り用にです。

  でふぁ・・・・・・するじょ~~



  ここまできたら、一日でおわるんでな~いの~って言われて、
  すこしその気になってま~すよ~~ でもね~~おいらのことだから~~

  

  いけるかも~~ いかんいかん あせってるじょ~~ ゆっくゆっくりで~

   

   なんだ~ ウォターポンプがうらのカバーまで付いてるーー ンン???
   で これも交換しないとだめかな~と相談したら~~
   付いてきたんだから したほうが間違いないかも~で 休憩しながら
    考えましたが・・・・・・ え~ぃで大変だけど交換することに~~

   
   
   
   さぁ~~ 後は 組んでいくだけだじょ~~ がんばれ~~と 

  
  

   やった=------ 出来たど~~~~

   確認したの~~の声で 一応は確認しながらしたつもり~~?
   やっぱり何箇所か ミスが確認されました~~ アハハ・・・・

   一日で取れあえずは終わりましたが 試し走りをしてきたけど・・・ 念のため
     お泊りして 翌日にも確認で・・・・ 大丈夫でないの~~の声で (^^//v


   

   

  


Posted by 正 at 09:23Comments(6)整備

2012年08月17日

初めての・ 花笠おどり 2012

 怪獣ちゃんが 初めて 花笠まつりを見に・・・

  


   

  

  おどりてのみなさんが通るたびに、怪獣ちゃんがじょうず・じょうずと
   手をたたいてま~しゅ・。

     


 

  かわいい~子たちが~~~

  むかし・三女が10年前ぐらいに 
  この山車に乗ったな~~なつかし~~

 

  きれいな方に手をふったけど・・・・
  目線が・・・ちがうど~~~?。  


Posted by 正 at 14:58Comments(4)祭り

2012年08月12日

きた~~~

 待ってました~~とやっときた~~で ママちゃんの~~

  先日、江戸に行ったときに・・・・

   

  大きくない道路に大型のキャリアカーが来て 
  なんだ・なんだで近所から人が・・・・ ハァー

  なにしたの~? ん~買ったの~・で・・・・

  どれどれで ホー ハァーー  下まわりきれいだね~ 
     東京は・・・・とか ちょとした 見世物になっちまっただ~~・・・

   ママちゃん 大喜び~~ 笑顔・笑顔で~~す~~。

  

   ママちゃん お願いだ~ がんばってね~~・・・・ 



      


Posted by 正 at 06:50Comments(4)

2012年08月11日

盆踊り・2012

  今年もこの時期がきたぁーーーーーーー
   大変だけど 楽しいなぁ~~~~~~~~~~~~~!!

   

  毎年ですが 焼きそばの担当で~す がんばるじょ~~!! イエ~~

 

   時間も時間なんで 盛り上がってきたぁーーーーー


    

   うちの怪獣も昨年とちがって ヤッチョ・ヤッチョって 踊ってる~~~ 
    なんか うれしい~~  生きてる~~って感じ~~~!!

    
   
  ちゅかれたーーって ママに抱っこ やっぱママが最高なんですんね~~!!
     


Posted by 正 at 08:10Comments(4)祭り

2012年08月10日

インド舞踊

 東インド古典舞踊を見に行ってきたよ~~
   
  

  この不思議な形のダンスに興味がでて?いったじょ~~

  「モクシャ」=開放となるんですって  わかるよーな、わからんよーなで


  

  水上能楽堂での公演なので幻想的でいいな~~ 

  では、パシャと ススーで・・・
  すみませんが公演者の意向で撮影は遠慮してくださいで・・・ムムーモジモジ・・・・
  
   はいと言いながら、ここで引き下がれませんので ちょっと離れて 撮ったど~~

  

   篠原 英子さん・・・・


   


  この方 ラフール・アチャリヤさん 

  解説に ヒンドゥー教の神々への深い信教心が指先まで満ちたかれのオリッシーは
 まさに肉体と精神の絶え間ない練磨による結晶そのものだ。現在、世界を舞台に
 活躍する若手実力派のオリッシーダンサーである。 と書いてあった。
 
 なかなか、生で見れることがないのでよかったですが
 わかるような?・わからんよ~なで・・・・・・でありました~~。
 (見れたことに感謝です。)







     


Posted by 正 at 07:34Comments(4)お出かけ

2012年08月08日

うれぴ~ 友~!!

 うれしい~な 友人より メールがきたよ~~!!

  明日来る~って 場所はどこにしよか~~?? ドームテント

  暑い・暑いし~~ 出来るだけ 涼しいな~とこに~~

  後で家族がこれるよ~にで・・・・

  ん~で橋の下に~~日陰になるし~で 決!

 やっぱり会うとうれぴーです、一年ぶりなんですが
  つい先日にあったみたいです、ほんと うれピーです。

  ちょっとだけですが観光と食事とお風呂で車でまわり
  後は場所にもどり、飲みましょ~!!

   後ほど家事族&怪獣とで盛り上がりあたいは途中で
ちょっとzzzz で アハハ・・・・・

  翌朝はちょっとのお話が・・・
   いつまでも長居させてごめんね~~ またね~ (^^//V  


Posted by 正 at 07:45Comments(2)

2012年08月06日

ジョンダナフェス ジャズ~~♪ 2012

  2012 ジョンダナフェステバル・・・・
     今年もジャズフェスにいってきました~~(^^//v

  

  9つのバンドの方々がでてましたよ~~!!

  

  Y.C.Bクリスタルサウンズ: ケチョンケチョンジョグバンド: ヴェリアンテ・ユニット4・
  ニューポップス: B.S.F: モッシージャズオーケストラ: ニューカウンツオーケストラ
  スウィンギングハードオーケストラ

  とプロの川崎敦史&Frienndsで~す。

  

  ダンスをしてる方も~・・・・

  仙台の方が盛上げるようにダンスチームをお願いしたそうです。  イエイエ~


 


 

 
 

  川崎敦史(Sax)・大徳俊幸(Piano)・水橋孝(Bass)ヨーロッパで評判が高い世界的
  レベルのベーシストだそうです。・関根英雄(Drums) です。  

  今年の秋ごろ、にこのメンバーでのCDリリースするとのことで買っちゃうかも~~  

  やっぱり、あたしでも ちがいがわかります~~!!
  プロはちがよな~~!!(^^//V   充実しました~~!!V

   
  
    


Posted by 正 at 11:47Comments(4)音楽

2012年08月04日

お届けもの~~

 お届けもので~すと配達の方が
 
  代引きですけど~で あたいは???で
   あっ、そういえば~ 先日酔ッパパ~~で ポチッと
    したんだ~~  アハハ・・・・デス




箱を開けるとーー



   おっー いいじゃん~~  50%なんだーー(^^;V

    今日、久々に おやじと飲むか~~・・・
      なかなかいい味でてるね~~と 安いウイスキーと
       違うね~~ で飲んだ飲んだな~~  ウィ・・・・・ZZZZZ  


Posted by 正 at 07:43Comments(4)おいしい食べ物